会長、中央職業能力開発協会より表彰

令和6年11月20日、

東京都港区赤坂にある、「明治記念館、富士の間」にて、弊社の創業者で会長が、厚生労働省、中央職業能力開発協会より表彰式へ出席し、表彰を受けました。

1年の中で技能検定という国家試験があり、職業能力開発促進法に基づき実施されており、その目的は、技能に対する社会一般の評価を高め、働く人々の技能と地位の向上を図る試験。検定職種ごとに実技試験と学科試験が行われます。

試験は、特級、1級、2級、3級に区分するものと、単一等級として等級を区分しないものがあります。合格すると、厚生労働大臣名(特級、1級、単一等級)または都道府県知事名(2級、3級)の合格証書が交付され、「技能士」と名乗ることができます。

弊社会長は、宮崎県職業能力開発協会の委託で、なんと19年間この国家試験の試験官を務めて、今年で引退した経緯もあり、宮崎県職業能力開発協会県の後押しもあり、今回の表彰へ至りました。

今回の表彰、個人表彰は宮崎県からは古川一美氏のみ、光栄な事です!

 

弊社ブランドIMUZAKの新商品「タテオキ。」Makuakeでデビュー!!

弊社ブランドIMUZAKの新商品Makuakeでデビュー!!

その名は、スマートフォンスタンド「タテオキ。」

期間令和6年9月30日~11月29日まで。

弊社の50年分の想いを込めて、商品開発に取り組みました。まずは是非、紹介ページを見て下さい!

気に入って頂けたら、応援購入を是非お願い致します。

https://www.makuake.com/project/furukawa-ss/

宮崎日日新聞へ掲載されました。令和6年9月12日発行

都城市PRロゴ盾、モンゴルへ!

ウランバートル市への贈呈品として、副社長の考案した都城PRロゴ盾が今回採用されました。

 

都城市と友好交流都市であるモンゴル国ウランバートル市を都城市内の青少年が訪問し、またモンゴル国ウランバートル市の青少年を本市に受け入れることで、相互の文化交流、歴史、生活様式等を学んでもらい、友好親善が今後さらに深まることを目的としている事業で、コロナ等で活動自粛していたそうで、今回5年ぶりに再開。

都城市役所地域振興部、地域振興課(国際化推進室)様より、弊社IMUZAKが製品企画、製造販売しております都城PRロゴ盾を購入して頂きました。8月副市長より、ウランバートル市へ贈呈。

そういった背景もあり、今回の記事掲載。ありがとうございました。

 

第1回 匠の極み~工芸&ハンドメイド~in NiQLLに出店の案内

道の駅都城「NiQLL」様にて2月23日-25日(金・土・日)に開催予定の「第1回 匠の極み~工芸&ハンドメイド~in NiQLL」に弊社自社製品「IMUZAK」を24日-25日(土・日)二日間出店致します。(一部参考展示)弊社企業紹介を兼ねた金属加工製品の展示、3Dプリンター造形デモやイベント限定品など、期間限定の特別価格にて準備しております。皆様のご来場お待ちしています。

日時及び場所

日時:2月23日(金)24日(土)25日(日)
各日10:00-16:00

※IMUZAKは24日-25日で出店致します。

場所:イベント広場、多目的室、西側エントランス

イベント概要は下記NiQLL様のHPリンクにてご確認下さい。

2/23-25 第1回 匠の極み~工芸&ハンドメイド~in NiQLL | 「道の駅」都城NiQLL公式ホームページ (coconiqll.co.jp)

 

IMUZAKECサイトがオープン

弊社自社製品事業「IMUZAK」。只今、道の駅都城NiQQL様及び弊社店頭にて販売しておりますが、この度ECサイトを開設いたしました。開設に合わせて新製品「Versatile Box (バーサタイルボックス)」が加わりました。引き続き「高級感のあるアイテム」を企画開発しラインナップ充実していきたいと思っています。

IMUZAK EC ONLINE

Versatile Box (バーサタイルボックス)

観葉植物の引き立て役として

以下、商品紹介より~

(金属(アルミ)と木材で空間を彩る多目的箱です。金属部は一般的に窓枠などに使用されるアルミ材(A6061)を使用し耐久性抜群。またサイドの細工穴と豊富なカラーリングで年齢やシーンを選ばず、センス次第で使用イメージ無限大です。底板にはヒノキ(宮崎県産材)を使用。木の温もりを感じながら空間との一体感を演出。更に「出来るだけネジを使用しない」(接着剤も不使用)コンセプトに木組みの要領で各パーツを固定。丈夫さと美観を兼ね備えた仕上りです。小物収納としてもインテリアの引立役としても、リビングにも子供部屋にも、自宅でもお店でも、「全ての使い方、全ての人へ」家具職人と金属加工職人のコラボによるご提案です。)

インテリアに高級感を演出

 

インボイス制度開始に伴う対応について

2023年10月1日から、複数税率に対応した消費税の仕入税額控除の方式として、適格請求書等保存方式(インボイス制度)が開始されます。それに伴い、弊社は適格請求書発行事業者の登録を行いました。新規お取引のお客様に関してはお取引開始時に登録番号をお知らせいたします。また適格請求書(インボイス)を発行できる準備も整えております。

 

 

都城市企業立地指定を頂きました

都城市企業立地促進条例第4条第3項に基づく企業立地指定を頂き、過日市長室にて指定通知書の交付式が行われ通知書を拝受しました。またその際、弊社マシニング加工にて作成した、都城市PRロゴを模った盾を寄贈させて頂きました。